発売日 | 2016/09/21 |
---|---|
タイトル | エリック・サティ生誕150周年企画 サティ ピアノ作品集 |
メーカー型番 | COCQ-85298 |
アーティスト | 高橋悠治 |
シングル・アルバム | アルバム |
音楽メディアのフォーマット | CD |
収録曲 | スポーツと気晴らし(1914):XX- テニス / グノシエンヌ 第2番 / スポーツと気晴らし(1914):XIX- 花火 / 冷たい小品(逃げださせる歌)I / 冷たい小品(ゆがんだ踊り)II / スポーツと気晴らし(1914):III- イタリア喜劇 / バレエ『パラード』〜「中国人の奇術師」 / 不愉快な概要(1908〜12):フーガ / 乾からびた胎児(1913):I-ナマコの胎児 / 梨の形をした3つの小品(1903):おまけにもうひとつ / 自動記述法(1913):II-ランプについて / 梨の形をした3つの小品(1903):その(おなじものの)延長 / 右と左に見えるもの(眼鏡なしで)(1914):II-手さぐりのフーガ / (犬のための)ぶよぶよした前奏曲 IV-仲間のつながりをもって / 自動記述法(1913):III-兜について / スポーツと気晴らし(1914):XVII- そり / 冷たい小品(逃げださせる歌)III / 風変わりな美女(1920):III-“眼のなかの神秘的な接吻”のワルツ / スポーツと気晴らし(1914):XIV- ピクニック / ノクチュルヌ IV / (犬のための)ぶよぶよした前奏曲 I-内奥の声 / 右と左に見えるもの(眼鏡なしで)(1914):I-偽善のコラール / 自動記述法(1913):I-船について / スポーツと気晴らし(1914):XIII- 陣とり遊び / 乾からびた胎児(1913):III-柄眼類の胎児 / (犬のための)ぶよぶよした本当の前奏曲 II-家でひとり / ノクチュルヌ III / スポーツと気晴らし(1914):XVIII- いちゃつき / 嫌らしい気取り屋の3つの高雅ななワルツ(1914):II-かれの鼻眼鏡 / ノクチュルヌ V / スポーツと気晴らし(1914):VII- ヨット遊び / バレエ『パラード』〜「郵便船のラグ=タイム」 / ジュ・トゥ・ヴー(あんたが欲しいの) / スポーツと気晴らし(1914):V- 目かくし鬼 / スポーツと気晴らし(1914):IV- 花嫁の目覚め / スポーツと気晴らし(1914):VI- 魚釣り / バレエ『パラード』〜「赤い幕の前奏曲のつづき」 / バレエ『パラード』〜「曲芸師たち」 / 不愉快な概要(1908〜12):パストラール / 梨の形をした3つの小品(1903):III- 動物的に / 風変わりな美女(1920):II- フランス:月世界マーチ / スポーツと気晴らし(1914):XV- ウォーター・シュート / 梨の形をした3つの小品(1903):II- 軽快に / 嫌らしい気取り屋の3つの高雅ななワルツ(1914):III-かれの脚 / スポーツと気晴らし(1914):IX- カーニバル / (犬のための)ぶよぶよした前奏曲 III-犬の歌 / バレエ『パラード』〜「アメリカ人の少女」 / スポーツと気晴らし(1914):I- ブランコ / 梨の形をした3つの小品(1903):開始のひとつのやり方 / グノシエンヌ 第3番 / 冷たい小品(逃げださせる歌)II / ノクチュルヌ I / 不愉快な概要(1908〜12):コラール / 官僚的なソナチネ(1917):アレグロ・アンダンテ・ヴィヴァーチェ / 冷たい小品(ゆがんだ踊り)I / (犬のための)ぶよぶよした本当の前奏曲 III-お遊び / 梨の形をした3つの小品(1903):いいなおし / 最後から2番目の思想(1915):II- 朝の歌(ポール・デュカへ捧ぐ) / スポーツと気晴らし(1914):II- 狩 / 嫌らしい気取り屋の3つの高雅ななワルツ(1914):I-かれの容姿 / スポーツと気晴らし(1914):XI- 蛸 / 風変わりな美女(1920):IV-“社交界のおえら方”用のカンカン踊り / 最後から2番目の思想(1915):III- 瞑想(アルベール・ルーセルへ捧ぐ) / ラグ=タイム・パラード / ノクチュルヌ II / (犬のための)ぶよぶよした本当の前奏曲 I-厳しい叱責 / 梨の形をした3つの小品(1903):I- ゆっくり / スポーツと気晴らし(1914):VIII- 海水浴 / (犬のための)ぶよぶよした前奏曲 II-犬儒楽派的(皮肉な)牧歌 / スポーツと気晴らし(1914):食欲をそそらないコラール / 右と左に見えるもの(眼鏡なしで)(1914):IIIー手さぐりのフーガ / 最後から2番目の思想(1915):I- 田園相聞歌(ドビュッシーへ捧ぐ) / スポーツと気晴らし(1914):X- ゴルフ / シネマ(1924)〜(本日休演)の交響的幕間 / 風変わりな美女(1920):I- 大リトルネッロ / 天国の英雄的な門への前奏曲 / スポーツと気晴らし(1914):XII- 競馬 / スポーツと気晴らし(1914):XVI- タンゴ / バレエ『パラード』〜「赤い幕の前奏曲」 / 冷たい小品(ゆがんだ踊り)III / グノシエンヌ 第1番 / 乾からびた胎児(1913):II-甲殻類の胎児 / ジムノペディ 第2番 / ジムノペディ 第1番 / ジムノペディ 第3番 |
収録時間 | 02:26:36 分 |
枚数 | 3 枚 |
タイアップ情報 | 録音:1976年1月28〜29日,1979年3月12〜13日他 日本コロムビア第1スタジオ,荒川区民会館 |
収録曲数 | 85 曲 |
初回版・特装版 | 無 |
販売元 | コロムビア・マーケティング |
最安値 | 1,936 円〜 | 1,950 円〜 | 2,521 円〜 | 2,521 円〜 | 2,999 円〜 |
---|---|---|---|---|---|
レビュー | |||||
ジャンル : | 6,464 位 | 1,004 位 | 1,421 位 | 1,864 位 | 1 位 |
発売日 | 2016/09/21 | 2022/03/11 | 2021/02/25 | 2019/06/25 | 2024/05/01 |
アーティスト | 高橋悠治 | ステン・ラスマン | 高橋悠治 | 高橋悠治 | ござ |
音楽メディアのフォーマット | CD | - | CD | CD | CD |