価格+送料の最安値を表示しています。
価格+送料で安い順に表示しています。
新品 10件
価格 | ショップ情報 | 商品情報 | |
PR
22,980円 (価格+送料)
22,980 円 送料無料 208ポイント(1倍) 【在庫有り】1〜3日で出荷予定(日付指定可) |
4.49
(172,023件)
|
||
20,680円 (価格+送料)
20,680 円 送料無料 188ポイント(1倍) 在庫あり 1〜2日で出荷予定 |
4.74
(76,714件)
|
||
20,680円 (価格+送料)
20,680 円 送料無料 376ポイント(1倍+1倍UP) 在庫なし(入荷待ち) |
4.66
(9,066件)
|
||
20,680円 (価格+送料)
20,680 円 送料無料 188ポイント(1倍) 2〜3営業日で発送予定 |
4.59
(7,600件)
|
||
20,680円 (価格+送料)
20,680 円 送料無料 188ポイント(1倍) 在庫あり 1〜2日で出荷予定 |
4.68
(3,283件)
|
||
20,680円 (価格+送料)
20,680 円 送料無料 188ポイント(1倍) 在庫なし(入荷待ち) |
4.49
(1,983件)
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 商品詳細 |
|
21,230円 (価格+送料)
20,680 円 +送料550円 188ポイント(1倍) 在庫あり 1〜2日で出荷予定 |
4.76
(37,437件)
|
||
21,420円 (価格+送料)
20,680 円 +送料740円 188ポイント(1倍) 取寄品 商品ページの納期をご確認下さい |
4.12
(22,689件)
|
||
22,980円 (価格+送料)
22,980 円 送料無料 208ポイント(1倍) 【在庫有り】1〜3日で出荷予定(日付指定可) |
4.49
(172,023件)
|
||
22,980円 (価格+送料)
22,980 円 送料無料 2,080ポイント(1倍+9倍UP) 『お届け目安』をご確認の上ご注文ください |
4.58
(117,689件)
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 商品詳細 |
アイコンの説明
商品レビュー
総合評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4.50 レビュー(2件) |





購入者さん
2022/01/01
希少な左右分割キーボードだが、あと一歩。
私は普段ノートPCを使っていますが、肩や腰が痛くなってしまったため、
「左右分割されたキーボードが欲しいが、出先ではノートPCのキーボードを使う必要がある為、同じ配列が良い。
」と思い、
"日本語配列で、ノートPCと同じキー配列になっているorレイアウトが自由に変更可能な物"を探していました。
Mistel MD770 の2021年11月に発売された日本語配列版が理想に近かったため、購入。
○良かった点:
キーの押し心地、タイプ音、分割の具合は期待通りで、姿勢よく快適にタイピングできています。
キーの数や配置も、おおむね満足しています。
×悪かった点:
キー配置のカスタマイズ機能が期待と異なっていた。
■悪かった点の詳細
・カーソルキーの位置が横一列で ←→↑↓になっている
↑
←↓→ のような配置に切替える機能が本製品には備わっていますが、設定が記憶されず、PCの起動の度に、切替操作をする必要があるようで、結構手間です。
・fnキー同時押し用キー配置が変えられない
fn+←でHome、fn+→でEnd、みたいなカスタマイズをしたかったのですが、
本製品ではfnキーと同時押し用のキーのレイアウトは変更できないようです。
(もし、変えられる方法をご存じの方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
これができるようになれば★5評価です。
)
・マクロプログラミング機能が自分の期待と異なっていた
マクロプログラミング用のpnキーも、fnキーのように「pnと同時押し」で扱えるのだろう、それがカスタマイズできるのだろう、そのため、fnキーの代用になるだろう、と思っていたのですが、誤解でした。
pnキー+"レイヤーの番号指定のキー"を1回押すことで、指定のレイヤーに切り替わりっぱなしになる方式でした。
初期レイヤに戻す時は pn+"M"キーを押して戻す操作が必要です。
(事前に取扱説明書は見ていたのですが"マクロプログラミングの設定方法"は記載があるものの、"使用法"が載っていなかったんです・・。
)
また、プログラミング可能なレイヤーであっても、fn,pn,右ctrl等、一部のキーの位置には別の任意のキーが配置できませんでした。
これらの結果、「手持ちのノートPCと同じ配列」が一部実現を果たせず「あと一歩」ということで★4と評価しました。
「左右分割されたキーボードが欲しいが、出先ではノートPCのキーボードを使う必要がある為、同じ配列が良い。
」と思い、
"日本語配列で、ノートPCと同じキー配列になっているorレイアウトが自由に変更可能な物"を探していました。
Mistel MD770 の2021年11月に発売された日本語配列版が理想に近かったため、購入。
○良かった点:
キーの押し心地、タイプ音、分割の具合は期待通りで、姿勢よく快適にタイピングできています。
キーの数や配置も、おおむね満足しています。
×悪かった点:
キー配置のカスタマイズ機能が期待と異なっていた。
■悪かった点の詳細
・カーソルキーの位置が横一列で ←→↑↓になっている
↑
←↓→ のような配置に切替える機能が本製品には備わっていますが、設定が記憶されず、PCの起動の度に、切替操作をする必要があるようで、結構手間です。
・fnキー同時押し用キー配置が変えられない
fn+←でHome、fn+→でEnd、みたいなカスタマイズをしたかったのですが、
本製品ではfnキーと同時押し用のキーのレイアウトは変更できないようです。
(もし、変えられる方法をご存じの方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
これができるようになれば★5評価です。
)
・マクロプログラミング機能が自分の期待と異なっていた
マクロプログラミング用のpnキーも、fnキーのように「pnと同時押し」で扱えるのだろう、それがカスタマイズできるのだろう、そのため、fnキーの代用になるだろう、と思っていたのですが、誤解でした。
pnキー+"レイヤーの番号指定のキー"を1回押すことで、指定のレイヤーに切り替わりっぱなしになる方式でした。
初期レイヤに戻す時は pn+"M"キーを押して戻す操作が必要です。
(事前に取扱説明書は見ていたのですが"マクロプログラミングの設定方法"は記載があるものの、"使用法"が載っていなかったんです・・。
)
また、プログラミング可能なレイヤーであっても、fn,pn,右ctrl等、一部のキーの位置には別の任意のキーが配置できませんでした。
これらの結果、「手持ちのノートPCと同じ配列」が一部実現を果たせず「あと一歩」ということで★4と評価しました。
初めての左右分離型の個人的感想
左右分離型は初めてで届いて使用四時間、分離していないに比べてになってしまいますが、肩を狭めずにとても普段の肩姿勢でキーをたたけるのが、肩を狭める背筋の緊張が少なく長く愛用できそうな感じがします。
左右分離するため、キー位置に戸惑いますが、日本語配列というのもあり、使っているうちに慣れていける感じします。
また慣れの問題と思いますが、十字キー位置にもまだ慣れないうちは違和感ありますが、同じく使う程に覚え慣れていくだろう感じします。
左右分離するため、キー位置に戸惑いますが、日本語配列というのもあり、使っているうちに慣れていける感じします。
また慣れの問題と思いますが、十字キー位置にもまだ慣れないうちは違和感ありますが、同じく使う程に覚え慣れていくだろう感じします。
製品詳細情報
左右分離型キーボード
75%タイプの左右分離型キーボード“MD770”が、日本語配列モデルとしてアップデート。
キーボード自体が左右に分離できるので、肩や腕を広げた自然なフォームでのタイピングを可能にします。
文字が消えないPBT2色成形キーキャップ
文字が印刷ではなく、2色成形で文字がキーキャップ樹脂の一部なので、磨耗に強く、長期間の使用でも絶対に文字が消えることは有りません。
材質には、耐摩耗性・電気特性に優れたPBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂を使用しています。
USB-Cポートにリニューアル
左右ユニット連結用、PC接続用のUSBポートは、USB-Cポートを採用。各ケーブルは着脱式です。
※左右ユニット連結時は、右ユニットが親機となるため、左ユニット側のUSBポートとPCを連結した場合は動作しません。
75%タイプの左右分離型キーボード“MD770”が、日本語配列モデルとしてアップデート。
キーボード自体が左右に分離できるので、肩や腕を広げた自然なフォームでのタイピングを可能にします。
文字が消えないPBT2色成形キーキャップ
文字が印刷ではなく、2色成形で文字がキーキャップ樹脂の一部なので、磨耗に強く、長期間の使用でも絶対に文字が消えることは有りません。
材質には、耐摩耗性・電気特性に優れたPBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂を使用しています。
USB-Cポートにリニューアル
左右ユニット連結用、PC接続用のUSBポートは、USB-Cポートを採用。各ケーブルは着脱式です。
※左右ユニット連結時は、右ユニットが親機となるため、左ユニット側のUSBポートとPCを連結した場合は動作しません。
マクロ機能でお好みの配列に
省スペースキーボードですが、Fnの合わせ押しで、フルキーボードと同様の入力が可能です。
ハードウエアマクロ機能による、キーの配置変更、キー入力パターンのプログラミングが可能です。
通常の配列に加え、「Layer 1」〜「Layer 3」の3つのプロファイルが設定可能です。(初期レイヤーL0とプログラミング可能なL1〜L3レイヤー)また、マクロ機能とは別に、基本のQWERTY配列と、Dvorak配列のレイアウト設定がプログラミングされています。
ゴム足取り付けでお好みの角度に
ネジ止めタイプのチルトアップ用のゴム足が4つ付属します。
キーボード奥側に取り付けて傾斜をつける以外にも、各ユニットの内側にとりつけて、中央部に向かって傾斜をつけることも可能です。
省スペースキーボードですが、Fnの合わせ押しで、フルキーボードと同様の入力が可能です。
ハードウエアマクロ機能による、キーの配置変更、キー入力パターンのプログラミングが可能です。
通常の配列に加え、「Layer 1」〜「Layer 3」の3つのプロファイルが設定可能です。(初期レイヤーL0とプログラミング可能なL1〜L3レイヤー)また、マクロ機能とは別に、基本のQWERTY配列と、Dvorak配列のレイアウト設定がプログラミングされています。
ゴム足取り付けでお好みの角度に
ネジ止めタイプのチルトアップ用のゴム足が4つ付属します。
キーボード奥側に取り付けて傾斜をつける以外にも、各ユニットの内側にとりつけて、中央部に向かって傾斜をつけることも可能です。
代表カラー | BLACK |
製品比較
Mistel 左右分離型キーボード 日本語配列 BAROCCO MD770 CHERRY MX 静音赤軸 | |||
最安値 | 20,680 円 ~ | 19,877 円 ~ | 1,298 円 ~ |
レビュー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
売上ランキング | 2,334位 | 20位 | 1位 |
発売日 | - | 2022年5月13日 | 2013年3月1日 |
接続方式 | - | 有線 | 有線 |
キー言語 | - | - | 日本語 |
関連ジャンル
- マウス・キーボード・入力機器メーカー
- 免責について(注意事項)
-
- ・商品をご購入頂く際には、リンク先の商品情報をご確認の上でお願いいたします。ページ内の製品とリンク先のショップの商品が異なる場合、こちらまでご連絡ください。
- ・商品について重要な情報が記載されている場合や、価格・送料・在庫表示等が異なる場合がございます。ご購入前に必ず商品ページをご確認ください。
- ・最安価格(税込)は在庫あり・注文可能商品における最安価格です。
- ・この検索結果を元に商品ご購入される際には、ご自身でも各商品の詳細についてご確認ください。
- ・各製品の情報は各メーカー企業・データ販社などから提供されたデータに基づき表示している参考情報です。各ショップが実際に販売している商品やパッケージの情報とは詳細が異なる場合がありますのでご注意ください。より正確な情報は、各ショップにお問い合わせください。
- ・検索結果によって行われる商品取引を楽天市場が保証することはございません。
- ・画像は代表製品・代表カラーを共用しております。
- ・実際の製品イメージ、カラーとは異なる場合があります。
- ・掲載されている情報はメーカー各社により予告なく変更される場合がございます。
- ・商品情報の更新は定期的に行われているため、実際の商品ページの内容(価格、在庫表示等)とは異なる場合がございます。ご注意ください。
- ・ショップレビューは、「みんなのお買い物レビュー」の集計を元に表示しておりますが、定期的に更新しているため、リンク先の表示内容と異なる場合がございますのでご了承ください。
- ・「獲得ポイント」には、注文商品の税込価格の1%分を元に、ポイント倍付けキャンペーンなどの付与率変動を考慮して計算し表示しています。ショップの方針によって誤差が生じる可能性がありますので、正確な獲得ポイント数は注文画面にてご確認下さい。
- ・購入金額が100円(税込)に満たないお買い物はポイント対象外となります。
- ・クーポンの有効期間中であっても利用枚数の合計が先着人数に達した時点でクーポンは利用できなくなりますのでご注意下さい。
- (獲得後であっても利用時点ですでに上限枚数を利用されている場合は、お買い物かごでのクーポンの表示はされません)
- ・獲得したクーポンを利用せずに商品をご購入されますと、通常価格でご購入いただくこととなりますのでご注意ください。